こんにちは。表参道にあるヘアサロンMAGNOLiAのスタイリストCHINATSUです。
MAGNOLiAはパーマデザインや技術に力を入れてオープンして10年。ヘアカタログやファッション誌の撮影を始め、静岡や大阪、福岡から海外は中国まで、各地でセミナーを行い現地の美容師さんにパーマの技術を教えています。
今回は「パーマがすぐ落ちてしまう」「パーマがかかり辛い」毛質をお持ちの方に向けて、その原因と思い通りのパーマをかけるためのハウツーをお教えします♪
「 毛質の特徴 」
Q パーマがかかり辛い毛質とは?
それは
「健康毛」です。
健康毛とはダメージの無い毛質のこと。特に10代~20代前半や、例え年齢を重ねていてもパーマやカラーの経験が少なかったり、無い毛質ことを指します。
なぜならキューティクルの損傷が無く、髪のガードが堅いため、パーマの薬液をはじきやすいのです。
Q パーマが出辛い毛質があるって本当?
「ハイダメージ毛」の場合です。キューティクルが損傷しているためパーマがかかり易い状態にありますが、一方でダメージがゆえに髪の弾力を失っており、パーマがかかっていたとしてもパーマが出辛いのが難点です。
その場合は、手で毛束をを丸めドライヤーの熱をしっかり当てることで髪内部のタンパク質を固めるとパーマの形をきれいに表現することができます。
パーマのかかり辛い毛質の特徴はお分かりいただけたでしょうか?
それでは対処法をご紹介します。
「 パーマをかけるときの対処法 」
1 エアウェーブ
数あるパーマの種類のひとつ
「エアウェーブ」。
15~20分ほど、エアウェーブの機械に入ることで低ダメージで持ちの良いパーマヘアが仕上がります♪
通常のパーマに比べハリと弾力のあるパーマをかけることができるのが特徴で、かかり辛い毛質にはぴったりの種類です。
2 パーマの薬液
【パーマのかかり辛い毛質】=【健康毛】
→「キューティクルの密度が高く、髪のガードが堅い」
そのため、薬剤も粒子の細かいシステアミン系の薬剤を使う必要があります。
パワーの強いチオ系の薬剤を使用するのも方法のひとつですが、反面ダメージが出るため髪がゴワついたり、パサつきのリスクも。
低ダメージでしっかり内部に浸透する薬剤を選定する必要があるのです。
3 ロッドの選定
【パーマのかかり辛い毛質】=【健康毛】
→「芯のしっかりした硬い毛質」
そのためイメージの仕上がりよりも一~二段階小さいロッドで巻いていく必要があります。
ただしここで重要なのがパーマを巻くときの毛束の厚み。厚みが薄すぎてもかかりすぎ、または厚すぎてもかからないかもしれない・・・・・・。
美容師による適切な厚みの感覚とロッドの選定が必要です。
ワンポイントアドバイス 「スタイリングの方法」
パーマのスタイリングには「水分」が必要です。
「スプレーなどで水で濡らしてから、セット力のあるワックスを揉みこむ」
↓ ↓ ↓
または
「ムースなど水分量の多いスタイリング剤を使う」のが適切です。
かかり辛い毛質に合った技術や薬剤で、
思い通りのパーマを楽しむことは十分に可能です♪
是非試してみて下さい
MAGNOLiA
パーマで業界をリードし、美容師の為のパーマ本も出版。
多種多様な髪の悩みやニーズに合わせ、パーマで「可愛い」を生み出す。
それがMAGNOLiA最大の強みです。丁寧な接客と信頼の技術でお出迎えします。
ずっと通えるサロンをお探しなら是非「MAGNOLiA」へ!
CHINATSU
表参道の美容室「MAGNOLiA」ヘアデザイナー
持ちが良くダメージレスなパーマが得意です♪
「パーマがかからなかった」「パーマがすぐ落ちてしまった」経験のある方は、
是非お任せください。
白髪、エイジングケアも大歓迎です。
ファッション誌やヘアメイクのオファーも多数。
2017年、2018年二年連続でカットコンテスト「BEC」にて審査員賞を受賞しました。
趣味は海外一人旅
他にもこんな記事を書いています。
女性の薄毛を美容院で解決!シャンプー?パーマ?あなたに合う解決方法をお教えします ♪
人は見た目が9割?!35歳から始める髪のアンチエイジングのすすめ
くせ毛さんにおすすめ♪自然な丸みのあるストレートメニュー「ストカール」
縮毛矯正やストレートヘアに飽きた方へ。髪のくせやうねりをパーマで解決しませんか♪
表参道美容師が教える♪持ちが良く、ダメージレスなパーマ「エアウェーブ」
表参道美容師が教える♪パーマがかからない毛質への対処法3選
表参道美容師が教える♪くせ毛さんの湿気による「ぺたんこ・広がり・うねり」対策方法!
表参道美容師が教える♪パーマを復活させる方法4選